特注品

ホーム特注品

【和紙製畳表】ダイケンと材料商さんとのコラボ商品

 当店 和紙製畳表 人気№1
和紙製畳表ダイケン健やかおもて  newさやかちゃん・太綿糸仕様】色: new銀白色 
 表替え
12,400円  / 税込 13,640円      

特徴

・縦糸に従来品より太番手の太綿糸を使用しているので強度がUP! 
 框(角)の割れ(目の開き)を防ぎます。
・太綿糸が緑色なので、框(角)が割れても縦糸が目立ちにくいです。
・和紙表面の樹脂コーティング(撥水加工)が従来品の2倍!
 (畳のご使用状況により撥水効果が保てる期間は違います)

・有効幅 本品は920mmまで対応可能。(従来品
は890mm)

※畳表・畳縁・工賃込みの関東間(江戸間)1畳の価格です。
※半畳の価格は1畳の70%になります。

※予告なく価格が変わる場合がございます。
※実際の畳表の色は、お見積りの際、実物をご覧ください。
(左)従来品・(右)newさやかちゃん

【特注畳床】稚内珪藻土シートが付いた畳床(芯材)

せっかく新畳にするなら・・・
足元 一面使って 「調湿・脱臭・断熱・防ダニ・防カビ」対策!

❖さらり畳特注品】
   畳床価格 9,500円  / 税込 10,450円

当店とお付き合いのある問屋さんが、畳床工場に特別にあつらえた、
従来品の「さらり畳」に、稚内珪藻土シートを追加した、
特別仕様の畳床です。
適度な硬さで、フローリングにはない色々な効果が期待できる、高性能床材です。
天然藺草の畳表はもちろん、吸放湿性がほぼ無い和紙製・樹脂製畳表との組み合わせに、おすすめです。

・稚内珪藻土シートによる調湿・脱臭効果や、防ダニ・防カビ対策!
調湿効果の高い、稚内層珪藻頁岩を配合した、厚さ約1.3mmの稚内珪藻土シートを使用。
一般的な珪藻土は泥状ですが、稚内層珪藻頁岩は岩状で、細かく粉状に砕いて厚紙状のシートになっております。

・茶殻配合木質繊維ボードによる消臭効果
(減臭効果)
『お~い お茶』でお馴染みの、伊藤園が茶殻の消臭効果に着目。
お茶殻を有効活用した、「茶殻配合木質繊維ボート」を使用。
一般的な建材床に比べ、茶柄配合ボードは若干弾力性のある芯材です。


高密度スタイロフォームによる断熱効果
「高品質のスタイロフォーム」(断熱材)を使用。【薄畳は除く】

❖下段の木質繊維ボードは耐久性を高める為、茶柄ボードから通常のたたみボードに変更しております。
❖裏側は、「さらり畳・Tea Life」と記載された、専用裏シートが付きます。
❖セミオーダー品なので畳床の厚みは、可能な範囲でお部屋に合わせて作る事も可能です。

※個々に建物の構造や生活状況に違いが御座いますので、
  極端に湿気が多いお部屋や、室内干しをしているお部屋などは、
   調湿・脱臭効果が薄れる可能性があります。

※本品は珪藻土シートを使用する為、湿度などの管理上、見本以外の在庫はしておりません。
  ご予約を頂いてから畳床工場でお作り致しますので、
畳床が当店に届くまで約10~14日間ほど
  お時間が掛かります。予めご了承ください。

さらり畳 (珪藻土シート・茶殻ボード)
さらり畳  専用 裏シート
お問い合わせ ☎ 042-558-0187
   午前8:00~午後6:00(定休日:日曜日)
お問い合わせ
ページの先頭へ